2021.02.10 06:234月5月レッスン開講日のお知らせこんにちは。4月5月のメニューはただいま試行錯誤中です💦開講日を知りたい方がいらっしゃるようなので、自宅での開講日を先にお知らせしておきます。※今回からお知り合いの方ではなくても自宅レッスンのご予約を受け付けいたします♪✿自宅レッスン開講日✿4月 14日 (水)15日 (木)21日 (水) 22日&n...
2021.02.08 21:30GOURD+mにて料理教室開催させていただくことになりました先日、いつもお店番させていただいている真岡市にある「GOURD+m」にてオーナーと素敵な作家さんのte-to-teさんお二人にプレ料理教室をさせていただきました。オーナーのご厚意でここでも料理教室開催してもいいよ。と。感謝です。
2021.01.15 15:28乾物を使って簡単和食レッスン先日、乾物を使って簡単な和食のレッスンをしました。🥣メニュー🍴干ししいたけの炊き込みご飯🍴干ししいたけと湯葉の豆乳スープ🍴鶏肉の南部焼き🍴ブロッコリーと白きくらげのわさびマヨ和え🍴にんじんの塩麹漬🍴春菊と菊花のサラダ🍴さつまいものミニパフェ干ししいたけは一般的なだしを取るよりも簡単で、そのまま具として使えるので、私はよく使います。不老長寿の食...
2021.01.02 15:10パーティーメニューレッスン昨年クリスマスメニューとしてレッスンをしましたが、クリスマス後、パーティーメニューとして同じメニューでレッスンしました。テーブルコーディネートは白を基調として明るい感じに。今回は中学生の男の子も参加してくれて勝手ながらもっといろいろ教えてあげたい!料理を覚えてママを楽させてあげてほしいな~と思いました。自分が料理教室を開くことによって誰かの助けになるかもしれ...
2021.01.02 14:57明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。いつも元旦には実家で過ごしていましたが、今年は自宅でゆっくり過ごし、かまぼこの飾り切りで遊んでいました。昨年は、自宅を新築したり、料理教室を始めてみたり、職場を変えて新しい出会いもあったり、十分過ぎるくらい充実した一年でした。いろいろな方にもお世話になり、感謝しきれないです。今年はもう少しペースをゆっくりにしてちょっとづつ前に...
2020.12.20 06:51クリスマスメニューレッスン先日お友達を招いてクリスマスメニューのレッスンをしました。⛄クリスマスメニュー🎄チキンローフ🎄ミニトマトのコンポート🎄サーモンタルタル🎄バジルトースト&生ハム🎄かぼちゃのスープ🎄リースサラダ🎄キャンドルケーキ第一回目なので、どうなることやらと思いましたが、みんな楽しく、私も楽しく、素敵な時間を過ごすことができました。今のところ、1日2名が精一杯...
2020.12.20 06:22料理が苦痛だ私は昔から食べることは大好きだったけれど、料理を作ることは昔から好きだったわけではなく、新卒で入社した食品会社で働いていたときにフードコーディネートする機会が多々あり、そこで料理を上手く作れるようになりたい!と料理教室に通い出したのが料理を好きになるきっかけでした。でも、好きにはなりましたが、未だに苦痛と感じるときはあります。この本に共感できる部分はたくさん...
2020.12.16 15:07はじめまして。今日は投稿第1回目なので、名前の由来をお話したいと思います。料理教室の名前はCooking Class *hanamizuki*自分の名前*ミズキ*から由来はしていますが、ハナミズキのように四季折々、一年中楽しめる場所になりたいハナミズキの花言葉には、返礼、私の想いを受けとめてください、永続的、という、意味があり私の生徒さんに対する姿勢の気持ちも含めることが...